TOP | レシピ | 掲示板 | ランキング | プリン占い | プリン検索 | 先生探し | 1日1プリン♪今日のオススメは.. 定価以下限定のチケット掲示板おけぴネット

プリンデータベース
【゙・】
:美味 :苦手 :普通 :過去寄せられたオススメ情報
- 私も投稿する -

プリン検索

238 件中 101-150 件目を表示

個人的評価
プリンのなまえ
購入場所
8.3
2007
返信
2件
東京都
港区芝大門
<県別掲示板>
どこの製品か忘れてしまったけど、製造元が愛知県だった気が・・・・。 100円という安さなのに、なかなかでした♪ こだわり抜いた卵の黄身だけと、厳選したミルクを使って あると書いてありました。 カラメルソースまでちゃんと上にかかってたの。 まさしくプリン!! ・・・でも、タルトなんです。。 プリンの器が「タルト」で出来てると思えば分かるかな?! by
4.17
2007
返信
2件
北海道
住所は分かりません。
<県別掲示板>
自分が発明したプリンです。作り方を教えてほしいですか?分かりました。教えましょう。 @プリンを作ります。(作れない方は買ったらいいですよ。)Aフルーツを用意します。(リンゴ・さくらんぼ・ブドウ・黄桃)Bお皿を用意します。(やや大きめのお皿です。)Cプリンをお皿に乗せます。(真ん中にお願いします。)Dまわろにフルーツを置いて出来上がりです!!    by
6.3
2004
返信
群馬県

<県別掲示板>
試しに食べたら 意外と美味しくて 今”ロイヤルカスタード”の次に気に入っています!崩れ易いので 店員さんが1個ずつ袋に入れてくれます。 by
3.31
2004
返信
東京都
プランタン銀座
<県別掲示板>
クリームをたっぷり覆い絞った、細いリボンチョコと桜漬け1枚を乗せた濃いピンクのプリン。 桜の風味は色ほど濃くないけどプリンはしっかり正統派。 見た目もキレイでなかなかだけど、味的に何か物足りなさもアリ? by
8.16
2003
返信
モロゾフにしては珍しく、やわらかめ食感のプリン。チーズ風味は、濃くは無いですが、ほどほど・・。とても、ぷり好みのプリンでした! by
8.4
2003
返信
静岡県
沼津市
<県別掲示板>
300円だけあって、量が少し大目です。 味は可もなく不可もなくという感じでしたが。 by
7.9
2003
返信
千葉県

<県別掲示板>
上に角切りグレープフルーツと白ワインゼリー、中央はクラッシュのが乗ってます。 下はグレープフルーツとプリンの甘み・酸味が効いたプリンで悪くないんだけど・・ 上のゼリーが強烈!!クラクラするほどの白ワイン。 お子様にはダメ!なオトナなプリンでした〜。(クラクラしちゃった。^-^;) by
6.22
2003
返信
千葉県

<県別掲示板>
下からマンゴープリン、杏仁プリン、マンゴーソースと刻みマンゴー。 杏仁プリンはつるんと、マンゴープリンは濃厚な固さで、それぞれはおいしーけど、 ちょっと全体の一体感に欠けるかも?ちゃんとおいしーけど・・。 by
5.8
2003
返信
静岡県
沼津市
<県別掲示板>
ゴマの味が香ばしくておいしかったです。 でもプリンより、フルーツのたくさん乗ったケーキの方がおいしかった…。 by
4.8
2003
返信
静岡県
富士川SA
<県別掲示板>
大鍋からプリンをカップによそってくれて、メレンゲ・カラメルソースをかけてくれます。 母の手作りのような、優しい味です。 by
3.14
2003
返信
東京都
浅草公会堂ウラの細い路地
<県別掲示板>
上にたっぷりと!濃い生クリームを乗せてあります。(イートインだと小さなフィナンシェがつきます。) バニラビーンズ入りのプリンはふつうの固さでかなり甘さを抑え、ベイリーズ酒の風味がふんわり広がるカンジ、 キツくないです。サラッと甘めカラメルは少なめですが、混ぜて食べてちょうどいい甘さくらい♪ (でもクリーム多すぎ・・・。^-^;) by
11.18
2002
返信
大阪府

<県別掲示板>
プリン風味のシャルロットクリームとプリンカスタードクリームをダブルで・・・というコピーに引かれて買ってしまいました。確かにクリームはおいしかった。うんうん。でももう少したくさんはさんで欲しかったなぁ。。。少し周りのパンに負けてたかも、ってプリンやなくってパンやった by
9.28
2002
返信
千葉県
松戸
<県別掲示板>
すっごくコクのあるチョコ味。うまいけど何かプリンって感じがしない。あとカラメルは必要なかったように思うのですが・・・ by
6.24
2002
返信
東京都

<県別掲示板>
なかなか美味しかったです。もう少しクリーミーだと、更に私好みなんですが・・・。とはいえ下手なプリン食べるよりよっぽど美味しいと思います。 by
6.20
2002
返信
東京都
東日本橋(浜町のが近いかも)
<県別掲示板>
甘すぎる生クリームと甘くないプリン。個人的には甘いプリンと甘くない生クリームが好きなのですが・・・\250- by
6.17
2002
返信
東京都
新宿
<県別掲示板>
淡いグリーンと白のコントラストが見た目にもきれいなプリン。味もなかなか、でも少しもっちりし過ぎかな?とろっとしたのが好きなので・・・。カラメルももう少し欲しかった。黒ごまプリンくらいのやわらかさ&カラメルの量が良かったです。季節限定なので是非押さえておきたいです。 by
6.15
2002
返信
東京都
池袋東武
<県別掲示板>
アルミカップ入り¥380。カスタードのより若干ですが柔らかめな仕上がり。 抹茶がキツすぎないけれどもサワヤカに食べられるカンジに入ってますね。 底にはカラメルではなくてあずきが敷いてありますが、個人的にはこのプリンのお味なら カラメルの方がいいんじゃないかなぁ、と思うんですが・・・ 底までいくと、ちょっとあずきに負けちゃうカンジ。 もしくはカラメルでのばした濃い目の抹茶ソースでもいいかもしれないかなっ?(^-^) by
6.13
2002
返信
1件
大阪府

<県別掲示板>
いつものヤマザキおもしろデザートに入っているプリンを想像してたのですが・・・これがクリームチーズの風味が結構効いてて、柔らかさもあってびっくり。期待以上でした。もう少しプリンが主張してホイップに勝ってたらなおよいのになぁ by
5.30
2002
返信
千葉県
伊勢丹(催事)
<県別掲示板>
京都の上京区御前・中京区御幸町のお店のようです。 バニラビーンズが入ったなめらか〜なプリン、底はサラッとした甘めのカラメル。 アルミカップに入って、¥300です。 黄身を濃厚に使って仕上げたすごくなめらかな食感のプリン!! 「なめらか系」が好きな人は評価4か5プリンつけちゃうだろうなってくらい ちょっと甘めだけど、プリンのお味はいいです!! (基本的に固めが好きなので・・・。^-^;) by
4.17
2002
返信
東京都
豊島区池袋
<県別掲示板>
東京ステーションホテルのカフェみたいです。 あんぱんくらいの形と大きさ、中にカスタードクリームが入っています。とろっと甘めのカラメルとパウダーシュガーもかかっています。カスタードはほんとにカスタードクリームで、卵の味がしていいですねえ♪ パンがもうちょっとしっとりしてたらもっといいなあ。 by
4.6
2002
返信
東京都
港区青山
<県別掲示板>
プリンの形をしたパンの上部にカラメルをイメージした茶色のクッキー生地をかぶせてあり、その中央にチョコチップがひとつ、のっています。 柔らかいパンを割ると、ふわんと強力粉の香りがしてうれしい♪ 中にはクリームが入っていますが、カスタードではなく、クリームパンのクリームです。 クッキー生地もクリームもあまり甘すぎないのがいいと思うのですが、どこかにカラメルの香りがついてたらもっといいなあ。例えばクッキー生地とかに。 by
3.28
2002
返信
神奈川県
横浜市
<県別掲示板>
サークルKのデザートシリーズ。四角いしっかりしたプラスチック容器に入ってました。正統派プリンに近い感じのプリンの上に、生クリームがたっぷり乗ってます。このサイズで¥130なら安いかも!本当になめらかで、ちょっと柔らかい程度の固さもOK。牛乳や卵の味も、ちゃんとして、美味しいです。…でも生クリームが多すぎてくどーい;;クリームいらないから、¥100にしてっっ。 by
12.7
2001
返信
栃木県

<県別掲示板>
プリンよりもメープルシロップの味が濃いけど、うまかった! by
12.2
2001
返信
東京都
東京都中央区日本橋
<県別掲示板>
ちょっと前に食べたプリンなのですが・・・ 8月限定のプリン。どんな味なのかワクワクして食べたけど、本当にカプチーノの味がするの!(*_*) 甘ったるくなくて結構イケるよ。 by
11.1
2001
返信
岐阜県
岐阜大学
<県別掲示板>
 白いし、安っぽいけど、つい買ってしまう不思議な魅力が・・・ by
10.4
2001
返信
東京都
銀座
<県別掲示板>
キハチの黒ゴマプリンや、パステルのなめらかプリンを 食べた後、最後にこれを食べたからというものあると 思うんだけど、少し物足りない感じが・・  こう少しお口がさびしいというか水っぽいというか 薄いというかなんというか・・・ by
9.15
2001
返信
東京都
池袋西武
<県別掲示板>
池袋西武限定、8月限定で発売されました。3層になっていて、上にはヨーグルトソースが・・・!これはなかなかいけますぞ!250円でした。もう売ってないけどね。。。食べた方いますか? by
9.5
2001
返信
栃木県

<県別掲示板>
あまあまだけど、けっこうこの甘さが好き!ただ最後にカラメルが下にたまっていて喉が痛くなる甘さなんだけど・・・(f^ ^; by
9.3
2001
返信
東京都
表参道
<県別掲示板>
一個315円。いまいち。あのねー、なんていうの、 すがいっぱい入っている。ちょっとぱさぱさ系。 表面もちょっとこげててぱさぱさしている。 ぱっとみうまそうだったんだけど・・・ by
9.3
2001
返信
千葉県
(ホントは湯布院らしい。)
<県別掲示板>
玉子豆腐のような四角い容器に、大豆プリンと枝豆プリンが2個セットで入っています。 どちらも豆腐プリンで、丹波の黒豆がまるごと粒で沈んでます。 枝豆の味がかなり出ていますが、食べやすいです♪(^-^) おもしろいことに、ネットリ系の別添えのカラメルにも枝豆の味を感じます。 2個セットでも¥480はちょっと張るけど・・・でもおいしいかな。(^-^;) by
5.20
2001
返信
神奈川県
西鎌倉
<県別掲示板>
評判を聞いて期待に胸を膨らませ、はるばる行ってきました。待ちきれず近くの公園で食べてみたのですが・・やっぱりおいしい。とろとろでとってもお上品なお味でした。さっぱりクリーミー好みの方にはたまらないでしょう。 ただ、濃い目の味好きの私にはちょっと物足りない感じも・・。 by
4.4
2001
返信
カスタードだけで食べたほうがおいしい! カラメルはちょっと舌に残る感じなので・・・ by
1.18
2001
返信
神奈川県
小田原
<県別掲示板>
なめらか系でもしつこくなく、バニラビーンズのつぶつぶもちょっと多めで、おいしい。カラメルも苦みがしっかりしてて、後味◎。 by
6.6
2008
返信
5件
千葉県

<県別掲示板>
縦長カップに入ってます。マンゴープリンの上にホイップ、真ん中に角切りナタデココ入り。 やっぱりヤマザキのこのタイプのプリンて、プリン部分にざらつきがあるけど・・ でもマンゴープリンだと「マンゴーピューレ」っぽくてあまり気にならないかも。 お味はイイし、ナタデココも合ってますね!でも、¥200はビミョ〜。せめて¥180なら2プリンかな、ってとこ。 by
11.18
2003
返信
大阪府

<県別掲示板>
プリンではなくコーヒーです。「カスタードと生クリームの甘い香り。エスプレッソと北海道生クリームの、まろやかで豊かな味わいをお楽しみください」……だそうです(^^;) ほのかにプリンの香りはしますが、コーヒープリンのイメージで飲むと期待はずれしますーヽ(。_゚)ノ by
10.4
2003
返信
3件
東京都

<県別掲示板>
口触りはプリンっぽいけど、やっぱりプリンじゃないね。 味は正に芋羊羹。プリンにしなくていもいいと思うけど・・・。 by
9.4
2003
返信
東京都
文京区
<県別掲示板>
アイスをプリンとして載せるのは邪道といわれるかもしれませんが・・・ちゃんとカラメルソースもくるくると入っていて美味しかったです。「バニラアイスにカラメル入れただけ?」とも思われますがぜひ。 by
7.18
2003
返信
三重県
阿児のジャスコ
<県別掲示板>
7月の期間限定モノ。 なめらかなプリンの中に角切りの桃が・・・ by
5.29
2003
返信
千葉県

<県別掲示板>
黒ごまぎっしりのプリン。味も結構おいしい。でもちょっと固めかな?もっとなめらかだったらとっても好みなんですが・・・。 by
7.10
2002
返信
新潟県

<県別掲示板>
冷蔵庫に入っていたので食べてみました。 蓋を開けると麦茶の香が・・・。 味は思ったより普通で食べやすかったです。 また食べてみたいです。 by
5.26
2002
返信
大阪府
大阪市
<県別掲示板>
前までこんなに甘ったるくなかった気がしてたのですが・・・なんだかコテコテになったのでは?前の味の方が断然好きでした。ちょこっと残念 by
5.23
2002
返信
岐阜県

<県別掲示板>
ホワイトチョコ、生クリ-ム、イチゴパンナコッタ&ミルクプリンの順に重なっています。かなり甘めでボリュ-ムもあるんだけどプリンだけで言えば・・・。 このてのデザ-トはみんな同じかんじだからいまいちかな。もっとプリンで勝負してほしいな-。 by
5.19
2002
返信
大阪府
大阪市
<県別掲示板>
ちょっとクリームがしつこいような・・・あれいらないです。中のプリンだけで・・・ by
1.30
2002
返信
千葉県

<県別掲示板>
ちょっと焼き目をつけたふんわり蒸しケーキの間にプリン風クリームとメープルジャムが たっぷり〜っ!!と挟んであります。¥120。 蒸しケーキはふん〜わり、プリン風クリームもふん〜わりとした食感。 メープルがたっぷりなので、「メープル蒸しパン」なお味・・・。 ちょっとメープル多すぎ・・。(-_-;) by
1.18
2002
返信
東京都
恵比寿アトレ内
<県別掲示板>
かなりのボリューム。1人で食べるとお腹いっぱいになるよ。固めの正統派カスタードプリン。その舌触りは好きかも。お味は・・・う〜ん゜゜゜普通と言えば普通かな。カラメルも苦そうに見えてそうでもなく、ちょっと中途半端でしまりがないかな。インパクトがあると良いんだけど・・・ by
1.6
2002
返信
神奈川県
藤沢
<県別掲示板>
プリン味のマシュマロの中にカスタードクリームが入ってて 噛んだ時にふわ〜っとプリンの味が・・ マシュマロ好きな人はぜひ試してみて♪ 15個位入ってて100円でした。 by
11.22
2001
返信
神奈川県
横浜市
<県別掲示板>
石鍋シェフのシリーズは結構好きなんだけど・・・ コレは・・・(笑)。 2層になっていて、上がパンナコッタ。下がレモンピール入りのソースになってるんだけど、レモンピールが口に残って、途中から上だけ食べました。でも、前のラズベリーソースがついていたパンナコッタのほうがコクがあったなぁ・・。 by
10.15
2001
返信
千葉県
北総線北国分駅すぐ
<県別掲示板>
上面を生クリームで厚めに覆い、ぶどうのイラストがデコレーションしてあります。 プリン自体はとろぉり・・クリーム?プリン?というくらいのふわとろ感。 下のカラメルは甘さ控えめで薄めです。 やさしい口溶けだけれど、個人的にはちょっとクリーム多すぎ・・かな。 (あまりプリン自体の味が楽しめないから・・。)¥200。 by
9.3
2001
返信
2件
千葉県

<県別掲示板>
1コ分ずつカートリッジになっているようです。 固いワッフルコーン(て言うんですか?)にカラメルといっしょに搾り出てきます。 プリン味クリームのお味は?と気になったけど、ムリでした・・・。 でもまず!甘いです!! カラメルはかなりめっとりと水あめのように固く、濃く甘い。 クリーム部分はプリン味ってことで黄色いのがちょっとウレシイ気分♪ こっちも甘いです。イメージ的にはプッチンプリンをソフトクリームにしたカンジ。 ただ・・・カラメルもかなり多く、クリームもコーンも甘いので 食べ終わる頃には「甘 by
5.29
2001
返信
千葉県

<県別掲示板>
上に生クリームと削りチョコの乗ったなめらかプリン。 上のほうはなめらかなお味、下のほうはすっきり味に仕上がっています。 個人的には上のほうのなめらかさが全体にあったらよかったのだけど・・・ by

- ここでも検索してみてね -
旧プリンワールドのデータベース

- 私も投稿する -