TOP | レシピ | 掲示板 | ランキング | プリン占い | プリン検索 | 先生探し | 1日1プリン♪今日のオススメは.. 定価以下限定のチケット掲示板おけぴネット

プリンデータベース
【゙キ】
:美味 :苦手 :普通 :過去寄せられたオススメ情報
- 私も投稿する -

プリン検索

551 件中 101-150 件目を表示

個人的評価
プリンのなまえ
購入場所
12.5
2005
返信
大阪府
茨木市
<県別掲示板>
昨日も食べたけど、めっちゃおいしかったので今日も買いに行ってしまいました。滑らかなぷりんに、はまってしまってます!あすきは、季節限定なので、早く食べてみて! by
12.4
2005
返信
大阪府
茨木市
<県別掲示板>
まったりとろとろぷりんにあずきが合う!しつここないので、何個でも食べられるぷりんです。1回食べてみて! by
11.28
2005
返信
大阪府
茨木市
<県別掲示板>
今までに食べたことの無い滑らかさに大感動!かぼちゃが苦手だった私も、このぷりんはとってもおいしく食べる事ができました。 by
10.5
2005
返信
神奈川県
厚木市
<県別掲示板>
他のプリンには無い 独特の味・香りがたまりませんw スーパーなどで手軽に入手できるのが嬉しいです♪ by
8.23
2005
返信
1件
大阪府
堺市駅
<県別掲示板>
また食べてしまいました。「おいしィ〜!」(娘の言葉)「タレ」が別添なので量を調整できるのも魅力のひとつのようです。そういえばあれって子供にはちょっと苦いときもあるかも? by
7.9
2005
返信
愛知県
あんまし客いなくって陰気なトコ。。。
<県別掲示板>
コレほんとにむっちゃおいすぃ〜ですょ!!!フタについてる赤いおひさまがキュート!!あのまろやかさが大好きで、いっつも自分へのご褒美として買ってます。(^-^)v by
7.9
2005
返信
コレほんとにむっちゃおいすぃ〜ですょ!!!フタについてる赤いおひさまがキュート!!あのまろやかさが大好きで、いっつも自分へのご褒美として買ってます。(^-^)v by
3.31
2005
返信
奈良県
奈良県天理市楢町527番地2
<県別掲示板>
まず一口目で「濃さ」に驚き、二口目でなめらかさに感動!!見た目も色が濃くてドキドキしました。美味しかったです。また頼みたいです。 by
3.3
2005
返信
神奈川県

<県別掲示板>
おいしっ! by
3.1
2005
返信
神奈川県

<県別掲示板>
粉砕ミルフィーユがてんこ盛り。 by
11.9
2004
返信
2件
兵庫県
芦屋市 阪神芦屋駅の側
<県別掲示板>
おいしいものって、素直に「おいしい」って口に出てしまうもんなんだなーって、改めて思ったプリン。阪神間にはおいしいケーキ屋さんとかいっぱいあるけど、有名店にも負けず劣らずのいい勝負ができると思います。テイクアウトもできるということで、当然のように買って帰りましたヨ。 近くの人は一度行ってみてほしいんだけどなー。 by
9.25
2004
返信
広島県
西区井口台
<県別掲示板>
神戸から広島に転勤できて2ヶ月、やっと地元産の良いプリンが見つかりました。硬すぎず柔らかすぎず「良い」。味はやや濃厚(私にはちょうどいい) by
9.8
2004
返信
1件
大阪府
関空の土産物店
<県別掲示板>
見た目はたこ焼き風、の受け狙いプリン? 青のり(風トッピング)が付いてます。 しっかりしたボディに絡まるカラメルソース。 アクセントの青のりがパンチが効いててモー最高。 プリン通なら一度は食べておくべき!? 大阪に行く機会があったらぜひどうぞ。 by
7.23
2004
返信
岩手県
花巻マルカンデパート食堂
<県別掲示板>
以前はプリンパフェやプリンアラモードにしか乗っていなかったプリンが単品で注文できるようになりました。サイズも小の100円から大まであります。 昔懐かしい蒸しプリンの濃厚な味がたまらない一品です。 是非お試しあれ! by
7.15
2004
返信
2件
群馬県
小児医療センターの中
<県別掲示板>
デイリーヤマザキで金曜日限定で発売されている、ミルクプリンがとってもおいしい。 上に生クリームが乗っていて、プリンと言うより カスタードクリームのようなとっても滑らか、 一度食べたら癖になるけど、金曜日限定なのでなかなか買えない。 by
6.28
2004
返信
東京都
京成本線・お花茶屋駅商店街からとうふ屋の角を左、次の角を右。
<県別掲示板>
緑の濃さに驚く!表面は特にで、成分が上で固まってる。 上は特にしっかり固さ、「すごーくプリン」に比べこちらは中もしっかり固めの仕上がり。 トコトン抹茶だぜよ〜と訴えてくる!下のあずきはやや少なめ、プリンを引き立てつつ程よく主張。 「うむ、ジャぱんだ。」と納得させるサムライ系イメージな抹茶プリン♪ by
6.10
2004
返信
奈良県
天理市
<県別掲示板>
「素朴・なめらか・こだわり」が感じられる、納得の味です。柔らかい食感が好きな方には堪えられない程の感動を約束できると思います。 by
4.28
2004
返信
通信販売

<県別掲示板>
お中元やお歳暮などのいただきものでしか味わうことのできなかった、あのおいしい缶プリンです。昔懐かしい上品な、濃厚な味。でも大人になった今ではちょっと甘すぎるかもです。 by
3.7
2004
返信
大分県
南海部郡弥生町井崎1256−1
<県別掲示板>
げきうまっ!!ありえなくうまいぜ! by
2.25
2004
返信
東京都
中央区
<県別掲示板>
濃いプリン部分と上にあるゆずのゼリー部分が マッチしている。プリン部分は甘すぎず、 さっぱりしすぎず、やわらかすぎず。 豆乳好きにはたまりません。 by
12.22
2003
返信
3件
神奈川県
青葉区
<県別掲示板>
カラメルソースにメープルシロップがほどよく入ってて、美味。 メープルシロップ好きには○。 by
10.29
2003
返信
1件
千葉県

<県別掲示板>
北海道プリンは!超ゲキウマで〜す☆★☆ 多分ランクで言うと5位かな......2位かも知れないとにかく!サイコ〜!☆★☆!   by
10.19
2003
返信
神奈川県
横浜
<県別掲示板>
いままでに食べたことのないプリンでした!巨峰の粒入りプリン、カスタードプリン、マンゴープリンの3層でできていて3層一緒に食べたらすっごい美味しかったです さっぱりしてて食べやすかった!色も3色で可愛い! by
7.29
2003
返信
北海道
どこでも
<県別掲示板>
できるやつです。 by
7.25
2003
返信
1件
大阪府
梅田
<県別掲示板>
お店のコメントによると豆乳、牛乳、きなこ、寒天、あずき、黒蜜が入って身体に良いとのことですけど、一口食べたら、きなこの香ばしいかおりがして甘味もさわやかで、二口目は上にのってるあずきと一緒に食べるとまたおいしい!最後に黒蜜をかけて食べるとまた違ったおいしさがあじわえてとってもオトク!きなこ好きなら間違いなくはまりますわ!! by
7.22
2003
返信
岐阜県
恵那市長島町正家3-3-4
<県別掲示板>
上のクリームにカラメルが混ぜてある「なめらか系」プリンです。味は濃厚で下にバニラビーンズがたまっているのでかき混ぜ気味でたべると美味しいです。また名古屋でも手に入れることができるみたい。 by
6.15
2003
返信
千葉県

<県別掲示板>
スプーンを入れた瞬間、妙な感触。ハズしたかもって思った。でも、予想外にすっごくおいしい!これでこの値段か?って感じです。カラメルは苦味がきいてていいアクセントになっていた。プリンは舌触りなめらかで、さらっとしたカラメルによく絡んで、ベストマッチ♪リピート決定。 by
5.23
2003
返信
京都府
京阪木幡駅すぐ近く
<県別掲示板>
こし餡の丁度いい甘さと、プリンの滑らかさ…。程よくマッチしていて美味しかったですvv二層になっているのにビックリしました! by
5.7
2003
返信
北海道
札幌三越
<県別掲示板>
ここのシュークリームも大好きなんですが、プリンもバニラビーンズがきいていてなめらかで甘すぎず本当においしかったです。 by
5.5
2003
返信
1件
京都府
八幡市のホームセンターニックの向
<県別掲示板>
焼いもベースの手作りプリンで、今はまっています。 甘さがきつくなく、焼いもの味はしっかり。限定生産で、京都府八幡市か、大阪府枚方市の九州市場でしか買えません。 by
3.23
2003
返信
東京都
新宿
<県別掲示板>
噂に違わず美味しい!ボリュームもあって食べ応えがあります。お値段は600円とちょっと高めですが、ビーカーを洗って返すと200円バックしてくれるのでそれを考えれば妥当かも。 (ビーカーは耐熱ガラス製なので返さなくても色々使い道が有りそうです。ビーカー用の密閉蓋も販売されています。) 1つ残念だったのはカラメルソースの味が強過ぎた事。最初の1口は程よく美味しいのですが、後は暫く口の中に残ってしまって・・・。 個人的にカラメル無しでそこまでぎっちりプリン&もう少し堅めなら評価5プリンですが・・・(^^;) by
11.24
2002
返信
千葉県

<県別掲示板>
やっと見つけることができました!なめらかな舌触りといい、しっかりしたごま風味といい文句なくおいしいです♪ごまプリン好きの人オススメです! by
11.17
2002
返信
埼玉県
東川口
<県別掲示板>
濃厚。初めのうちは冷たすぎてよく分からなかったけど、あとから、しっかりした味の生地のおいしさが口の中に広がってきました。土日限定、店内でのみ食べることができます。 by
9.19
2002
返信
滋賀県
彦根城の近く
<県別掲示板>
すごくおいしくて感動しました。 ちゃんとレモンです 友達に一口食べさせたら、そのまま取られて 悔しかったです。 by
8.14
2002
返信
1件
生クリームがフワっと甘くなくて、全体のバランスが とれていて美味しい。200円でお得感もあり。でも見た目がいかにも暑そうって感じでちょっとねー。。 by
8.12
2002
返信
東京都
池袋東口より明治通りを新宿方面に向かいセゾン美術館の右隣
<県別掲示板>
上海ヌードルでは食べたことがあったけど、光麺でははじめて。ラーメンの後のプリン、いけますね。 バニラがきいて食感とろとろ、量的にもちょうどいいです。 by
7.21
2002
返信
生クリームが上にのっていてこれがまたプリンに合う!!プリン自体の味も名前どうり黒糖の味がちゃんとでてておいしい!味が濃くて後味もはっきり残るのがまた好きな点です☆カラメルは無いのですが十分満足できます☆試してみて下さい!! by
7.9
2002
返信
山口県
美東いちごファーム
<県別掲示板>
山口県では、珍しく当たりです。大きさの割には、値段が高めですが、本当においしいです。試食もできます。姉妹品(?)の“いちごたっぷりぷりん”もありますが、おすすめは、こちらです。是非、ご賞味あれ!!! by
7.9
2002
返信
神奈川県

<県別掲示板>
いただき物なので・・・ 名前をど忘れしてしまいましたが、 結構老舗の和菓子屋さんです。 ぷりんは殆どクリームくらいのトロントロンです。 値段も200円しなかったと思うし、 リーズナブルで美味しいです(小さいけど) by
7.8
2002
返信
三重県

<県別掲示板>
あずきのモンブランが甘くておいしい!! 生クリームとプリンと栗を一緒に食べると最高に幸せになれます(^^) by
7.7
2002
返信
長野県
看板がフランスの国旗
<県別掲示板>
上はフランスパンでできてて、下はなめらか。 ソースも甘くてかなりうまい。 結構はまるおいしさ by
6.26
2002
返信
大阪府

<県別掲示板>
クレームブリュレが食べたかったけど売り切れてたので新しい紅茶風味に カリカリにキャラメリゼされた表面から現れたクリームは紅茶の風味たっぷりでしかも甘さが抑えられてて最高。本当に豊かな紅茶の香りを楽しみながら堪能できる一品と思います。量もちょうどいいくらいです。 by
6.26
2002
返信
1件
千葉県

<県別掲示板>
底にカラメル、プリンの上にタップリ〜の生クリーム、 その上にこしあんをモンブラン状に絞って、大きな栗のシロップ煮を1粒 乗せてあります。¥200。 カラメルがサラッとして甘さひかえめだけど、こしあんモンブランの甘さがほどよく、 全体ととてもよく合ってます!量のバランスもいいんですね。おいし〜いっ!(^0^) プリンもしっかり楽しめて、これはオススメっ!!(^-^) コンビニ和風プリンとしては納得のプリンですっ☆ by
6.20
2002
返信
大阪府
京阪モール
<県別掲示板>
京阪モールに今月15日にオープン近くに できてすごくうれしい。。 by
6.15
2002
返信
東京都
八重洲地下街
<県別掲示板>
久しぶりに美味しいプリンを食べた〜って気がしました。味わって食べてしまいました。カラメルソースもしつこくなくてとってもマッチしてました by
6.2
2002
返信
京都府
河原町三条
<県別掲示板>
志津屋三条河原町店にときどきおいてある半熟プリン。たしかに半熟、ふるふるるん。もったりクリ-ミーでなんとも優しい味。前は二条店にも置いてたのに、最近別の、タマゴ型容器のプリンに変わってしまった。これはイマイチ。ぜひ前のを復活させるべく署名運動したいくらい。 by
5.30
2002
返信
大阪府
電通の横(らしい)
<県別掲示板>
うまい!コピーヌよりあっさり。カラメルパリパリ、甘さ控えめが好きな私でも混ぜて食べていいかんじでした。なめらか入門にはぴったりだと思います。 by
5.24
2002
返信
1件
千葉県
L-coop
<県別掲示板>
原料も安心できるし、大きさもちょうどよい。息子も大好きですって。 by
5.24
2002
返信
栃木県
真岡市役所北側
<県別掲示板>
白ゴマプリンと上にのってるアズキがピッタリ!周りにあるミルクと一緒に食べると三位一体のハーモニー♪ by
5.23
2002
返信
愛知県
北区・西区
<県別掲示板>
口あたりの違うプリンが2層になっていて、それを一緒に食べると何とも表現できないおいしさ!値段も200円とお手頃です。ホームページもあるよ。 by

- ここでも検索してみてね -
旧プリンワールドのデータベース

- 私も投稿する -