TOP | レシピ | 掲示板 | ランキング | プリン占い | プリン検索 | 先生探し | 1日1プリン♪今日のオススメは.. 定価以下限定のチケット掲示板おけぴネット

プリンデータベース
【MAYU】
:美味 :苦手 :普通 :過去寄せられたオススメ情報
- 私も投稿する -

プリン検索

149 件中 101-149 件目を表示

個人的評価
プリンのなまえ
購入場所
9.16
2004
返信
なめらかなかぼちゃは「裏ごしじたて」となってるだけあって、いい感じ。でもかぼちゃの香料くささがちょっと気になるかも・・・ by
8.30
2004
返信
すんごい食べたかったので、あまり味あわないでぱっと食べてしまいましたので、詳しいコメントできなくてゴメンナサイ(ToT) でもおいしかったです。 by
7.30
2004
返信
キャラメルプリンの上にカスタードのムース?のようなものがかかっているもの。発想がおもしろいし、まぁまぁなお味かな! by
7.7
2004
返信
1件
あずきペースト、生クリーム、抹茶プリン(というよりもババロアチック)の3層プリン。上にはつぶあんと白玉、栗甘露煮が乗っています。バランスはいいけど、ありがちな味なので1プリン評価にしてしまいました。白玉はあんまり・・・だったかな。 by
5.28
2004
返信
懐かしい味。ちょっと食べたいなっていうときに向いてるかも。ネーミングは超かわいい(=´∇`=) by
5.21
2004
返信
固めなカスタードプリンの中にあんこ玉が少し入っていて食べ応えのあるプリン。カスタードの味も普通のとちょっと違うような気がします。約200Kcalなり。 by
4.29
2004
返信
かわいいパッケージのプリン。ボリュームがけっこうあって、プッチンプリン系かな。 by
3.11
2004
返信
濃い目の味なこってり系プリン。食べごたえあっておいしいんだけど、口の上に脂肪分がくっつく感じがあって、ちょっと苦手な感じ。今度はあまり冷やさないで食べてみようかな。 by
3.8
2004
返信
卵の味と生クリームがかなり濃厚なプリン。脂肪分が口の上のところにくっつくくらいです(;^_^A濃い目でおいしいんだけど、それがちょっと苦手だったので1プリン。 by
2.9
2004
返信
紅茶の風味漂うなめらかなプリン。ソースもおいしかった。 ※下の「ごほうびプリン」間違ってたくさん送信を押してしまいました・・・すみません(+。+) by
11.15
2003
返信
1件
もっちりむちむちなプリン(なのかな?)でした。スプーンですくうと弾力があって、ついとりこぼしてしまうほど。きなこの味はちょっと薄めで、後がけの黒蜜味が強いかも。おもしろいプリン。 by
11.6
2003
返信
栃木県
真岡市
<県別掲示板>
四角い箱に寝かせられるように入ったプリン。もったりしていて正統派カスタードプリンかな。でも脂肪分が多いのか、食べていると口の中の上のほうにざらざらしたものがくっつくのが気になりました。(カレーの冷たいのを食べたときのような感じです、分かってもらえるかな・・(;^_^A) by
11.4
2003
返信
かなり思いプリン。パンプリンだからかな。 おいしいけど、もうちょっと軽く食べたかったので1プリン。 by
9.22
2003
返信
3層になっているプリンアイス。一番下にカラメルで、カスタード味のアイス、一番上にはミルク味のふんわりアイスと、見た目もプリンそのもの!思ったよりもさっぱした味わいでした。 by
9.5
2003
返信
ぷるんぷるんとしたもっちりプリンにチョコソースがカラメル変わりにしいてあります。食べるときスプーンがなかなか離れてくれないくらいの弾力!ちょっとおもしろいかも。 by
8.18
2003
返信
こちらも友達からのお土産プリン。表面固めのしっかり系プリン。カラメルとプリン部分のコントラストがよく、おいしい、ノーマルスタンダードプリン♪ by
8.8
2003
返信
たっぷり大容量のボリュームプリン。なめらかでおいしいです。 by
5.19
2002
返信
神奈川県
東戸塚
<県別掲示板>
120円のわりには、なかなかの物だとおもいました。卵の味の濃さが120円にしてはいい感じでした。カラメルが、もう少し苦いほうがいいかも。 by
5.6
2005
返信
あまりプリンーという感じはしないかも。もうひとひねりあったらうれしいかな。 by
1.31
2005
返信
1件
パン生地の中にプリン風味クリーム、メープルシロップ、クリームチーズっぽいダイスが入っているパンです。メープルとクリームがバラバラにかたよっていて、食べていて物足りない気がします。均一になっていればもうちょっとおいしく食べられたかも。 by
9.9
2004
返信
舌触りはなめらか系。期待しすぎてたようで、思ってたよりかぼちゃ味が香料チックに感じられてしまいました・・・ by
9.2
2004
返信
上に乗っているきなこあじのスポンジ(かな?)が重くて、プリンとうまく味が混ざってくれなかったので・・・豆腐プリンだけで食べたかったかも。 by
8.16
2004
返信
たっぷりのバニラビーンズに期待していたけど思ったほどバニラ風味がしなかったのが残念。 by
8.9
2004
返信
しっかりめのコーヒープリンとホイップクリームが入っているクレープです。コーヒーのちょっと苦っぽさがアクセントになっています。 by
5.21
2004
返信
黒蜜の味はしっかりしていてわかるんだけど、きなこが微妙にわからないかも。もうちょいバランス良く味付けしてあったら和風でいいかも、と思います。 by
2.19
2004
返信
1件
でかすぎでした・・半分くらいで飽きてしまって、食べきるのが苦痛になっちゃいました。入れ物がビーカーみたいになっているのはかわいくてよかったです。 by
11.14
2003
返信
ちょっと固めのゼラチン系プリン。何も考えずに食べるのにいいかも。甘さもそれほどでもなく食べやすい3連プリン。 by
9.15
2003
返信
芋ようかんの味そのままプリン状にしたみたい。お味は・・・好みがいろいろあると思います(^0^;) by
9.15
2003
返信
クリームチーズの味がさっぱりとするプリン。なんとなくレアチーズケーキを思わせるような味。もっとチーズの濃厚さがあるとうれしかったかなー。 by
9.15
2003
返信
茨城県
結城市
<県別掲示板>
マンゴーの小片入りです。カラメルの変わりにアプリコット系のソースが底に入っていてサッパリ系のマンゴプリンの物足りなさをカバーしてくれてる感じ。夏向けプリン。 by
8.4
2002
返信
by
12.21
2004
返信
甘栗をぐりぐりとすって固めたようなプリン。うーん、微妙?! by
4.6
2004
返信
3件
かためのしっかりプリン(というより寒天っぽい)の上に生クリーム。間にちょこっとだけカラメルがあるプリン。周りがケースではなく紙だったので、ケーキっぽいのかな、と期待してたんだけど、期待しすぎた(ToT)200円もったいなかったかも・・・ by
2.17
2004
返信
1件
なんか変な香料みたいなのを感じて、好きじゃないかなぁ・・・カラメルがあれば、評価がちょっと違ったかもしれないけど、好みじゃなく、リピートなしですね。 by
1.9
2004
返信
見た目「ス」のはいったようなプリンの上に細かいチーズがのっていて、その上に後味残るクリーム、きょろきょろした固めのベリージャム。プリン部分はチーズ味が感じられなかった。チーズ好きなので、期待していただけに、余計おいしく感じなくて残念だったかも。 by
8.16
2003
返信
1件
苦手な味でした・・・マンゴ好きな人にはいいのかも。 by
1.22
2001
返信
子どもが好んで食べそうな味。 カラメルの甘みをこくして、卵の甘みをおさえる といいと思うのですが。 by
6.14
2005
返信
1件
茨城県

<県別掲示板>
農協の直売所にて発見。おいしいのかなとおもって買ったけど、手作りプリンのちょっと失敗っぽい感じ。買ったのでマイナス2プリンの評価です。なんてったってスがたくさん入っているのに売るって・・・ by
2002
11.20
豆乳入りのプリンだから体によさそうだし。ぺろっとたべちゃいましたよ〜ん by
2001
4.5
東京都
半蔵門
<県別掲示板>
東京・麹町??(半蔵門)にある、『レブリー』。 PM6:00以降にケーキが食べ放題(\600飲み物別オーダー)になる。 ここの、カスタードプリンもとっても美味しい!! by
2000
12.21
神奈川県
西鎌倉
<県別掲示板>
とってもとろけておいしいです。 by
2000
12.12
おいしいしなんと言っても大きいので食べ応えあります。 by
2000
12.11
福岡県

<県別掲示板>
かなり美味 by
2000
12.11
生協で売ってるプリンムースだっけかな? あれがおいしいな。 by
1999
12.4
東京都
渋谷区渋谷
<県別掲示板>
パステルのプリンに似ているけどそれより全然濃厚でプリンというより ケーキってかんじ! 銀座や新横浜 静岡にもあります!店によって違うみたいだけど「限定数」あるみたいだから 気をつけて・・・!  1度食べるとまた足を運んでしまいます 食べてみて! by
1999
1.4
愛知県
名古屋市
<県別掲示板>
確かに、Pastelのなめらかプリンを初めて食べたときこのプリンを食べるために働こうとした。しかし、先日三越デパートでパンプキンプリンを発見し、食べたときこれを食べるために生きようと思った。もうやめられません。しかし、カロリーが高そうだ。もうking of king って感じです。 by
1996
7.4
東京都
表参道
<県別掲示板>
なめらかなプリンで、なおかつちょっとほろ苦いカラメル部分が香ばしくてプリン本体と融合されてvery goodです。ココはお手製のサンドイッチや焼き立てパンが店内で食べれられる、私のお気に入りなんですが、その中でオマケのようなpuddingは銀のアルミの容器に入っており、食べたあとですぐ捨てられます。 by
2001
2.10
東京都
恵比寿
<県別掲示板>
恵比寿にあるパステルというケ−キ屋のプリンがとてもおいしい。カラメルもとてもあっさりしている by
2001
2.9
神奈川県
相模原市
<県別掲示板>
ペ・シャミン(相模原市にあるケーキ屋)のプリンのカラメルソースが甘すぎず苦すぎず好きです。 by

- ここでも検索してみてね -
旧プリンワールドのデータベース

- 私も投稿する -