TOP | レシピ | 掲示板 | ランキング | プリン占い | プリン検索 | 先生探し | 1日1プリン♪今日のオススメは.. 定価以下限定のチケット掲示板おけぴネット

プリンデータベース
【yos】
:美味 :苦手 :普通 :過去寄せられたオススメ情報
- 私も投稿する -

プリン検索

116 件中 1-50 件目を表示

個人的評価
プリンのなまえ
購入場所
11.27
2008
返信
お土産でいただいたので店名は不明なのですが、あ寿司屋さんのデザートメニューとして登場したばかりの、白いけどコクがあるカラメルがとっても美味!!しかも安い!! by
7.9
2008
返信
uepwigb tiwpace yospj mkvajux by
6.13
2008
返信
pnhyosm ydrp heqdypi by
5.5
2008
返信
Good site. Thanks. by
12.29
2007
返信
1件
青森県
ほとんどのスーパー
<県別掲示板>
めっちゃウマい!!!! 一日に1個は食べてる(笑) by
12.14
2007
返信
2件
神奈川県
南葉山(立石)
<県別掲示板>
マーロウが多いのでびっくりしました。私も10年以上前からファンです。昔に比べると種類も増えましたが、やっぱりクリームチーズでしょ!!濃厚なクリームチーズケーキなのにプリン!?このインパクトは食べた人しか・・・。最近はデパ地下でも売ってるようですが、やっぱりお店で食べて(料理もなかなか。漁師風サラダとか、名物ワタリガニのパスタ等)お店でお土産を買わないと!味が違うハズです。もちろん他のプリンも美味しい(唯一パンプリンはちょっと・・)。都内からはなかなか行けませんが、まだの方は行く価値あると思います by
11.15
2007
返信
1件
Cool site. Thanks:-) by
11.14
2007
返信
1件
兵庫県
宝塚
<県別掲示板>
どこのたっか〜〜いプリンよりも、 わたしゃコレが好きさぁっっっっ!! by
12.18
2005
返信
大阪府
阿倍野区
<県別掲示板>
プリン好きの私にはたまりません。甘すぎないので毎日たくさん食べれそうです。オリジナルの黒蜜をかけてもおいしくいただけます。 by
9.1
2002
返信


<県別掲示板>
いまいちの欄に神戸のお菓子の面汚しのようなコメントがありましたが私は神戸に育って30年今は田舎にいますが、若い頃はモロゾフのプリン世代ですが、これは美味い!!と思い今中毒症状で、神戸に帰れば必ず買いにいきます。 by
4.26
2002
返信
東京都

<県別掲示板>
感動しました。 by
3.17
2002
返信
3件
埼玉県
和光市
<県別掲示板>
甘いけどサッパリ!卵の味もしっかり! なめらかだけどどろっとしてない! 食べてみるべし! by
6.6
2008
返信
4件
大阪府
スーパー、コンビニ
<県別掲示板>
この前スーパーで思わず買ってしまいました。ココナッツプリン。ポッキーとかでグアムの土産にはなってるけど今回始めて見たので…。味はココナッツ味がGood!口溶け具合も最高でした。 by
8.1
2007
返信
2件
北海道
札幌市内
<県別掲示板>
とにかくなめらかでとろとろ。甘さも変に控えめじゃなくて美味! バニラビーンズも入っているので香りも良い! 上のほうが少し固めだった。200円でこれは旨いプリンだっ by
6.1
2006
返信
奈良県
天理市
<県別掲示板>
素晴らしく、私のプリン中枢を刺激しまくってくれてます。 by
4.18
2006
返信
1件
静岡県
大仁町。ハンディの近く。線路沿いの黄色い建物。
<県別掲示板>
柔らかいクリームプリン。 それだけでは甘過ぎ?という感じだけど、 別になってついているカラメルをかけると・・・☆ カラメルの甘さの中に漂うほろにがさとベストマッチ。 ハマってます。 by
1.10
2003
返信
東京都
中野鍋屋横丁
<県別掲示板>
南紀白浜の玉子を直送で使ってるらしく、以前食べたときより明らかに味とコクが違っていておいしぃっすよ! by
10.27
2002
返信
東京都

<県別掲示板>
プリンの上に乗ったシフォンケーキに、ちょっと苦めのカラメルソースが染み込んでいます。これとプリンを一緒に食べると口の中で一緒に溶ける感じ。カラメルとプリンの苦さと甘さのバランスがいいです。 by
4.30
2002
返信
大阪府

<県別掲示板>
なめらかで、クリーミィでとってもおいしい♪でもやわらかすぎない所がまた良いです。カラメルが入ってないけれど、これにはなくてもオッケー。 by
4.22
2002
返信
東京都
池袋
<県別掲示板>
かぼちゃのホクホクカンはあまりないけどカナリおいしかった!! 他に普通のカスタードプリンもあったよ!! by
10.15
2001
返信
広島県
そごう地下
<県別掲示板>
あまりプリンが好きでない私ですが、これにはハマッてしまいました!! by
9.13
2001
返信
北海道
札幌市内
<県別掲示板>
大きさ的にはちょっと物足りないかな、と思うけどしっかりと南瓜の風味があってかなり濃いので充分な大きさ。カラメルは苦みがきいています。とにかく「濃い」けどかなりイケてます。1個220円。 by
8.3
2001
返信
北海道
札幌市内
<県別掲示板>
なめらかでとろとろで真っ白なプリンです。甘さは控えめでさっぱりとした後味。カラメルソースはないけど、これならなくてもイケます。バニラの香りが良いです。1個200円。 by
7.14
2001
返信
京都府
近鉄小倉駅前
<県別掲示板>
名前の通りなめらかな口当たり。甘さも適度で 卵の風味が口の中で自然に広がる感じです。 材料もシンプルそうで、だから素直な味なのでしょうか? by
6.18
2001
返信
北海道
札幌市内
<県別掲示板>
1個220円。なめらかで柔らかくてとにかく美味い。さすがプリーネシリーズ。期待を裏切らないでくれるのは嬉しいです。紅茶の香りは強すぎず弱すぎず、ほのかに感じるくらい。リピートしたくなるくらい美味しいです。 by
6.4
2001
返信
東京都
渋谷駅の東横のれん街
<県別掲示板>
その名の通り、ロールケーキにプリンが入っているわけです。通常のロールケーキは、巻いている部分にクリームやらが入っていますが、そこにプリンが入っているわけです。プリンはややちょっと堅めで甘さは控え目。ケーキの生地はけっこうシットリしています。全体的に甘さは抑えているので、大人の味という感じでしょうか。評価が4ですが、本当は5にしたいところですが、万人が納得するかどうかはわからなかったので、あえて4にしてみました。ユーハイムは、新宿のデパ地下にも出店していて、最初はそこで見たのですが、最近行ったときにはありま by
5.29
2001
返信
東京都
下北沢
<県別掲示板>
細長いアルミケースに下からラムレーズン(数粒)・プリン・パンと重なっておりボリュームありそうだけど、とても上品な味で一気に食べれてしまいそう。(大きさ的には4人分かな)絶対お勧めです!! by
5.27
2001
返信
東京都

<県別掲示板>
とろとろしてて、いい感じです。あまり見かけませんが。 by
5.23
2001
返信
北海道
札幌市内
<県別掲示板>
約160g 230円 フルーティーでマンゴーの味と香りあり。甘さ控えめで量もちょうどいいサイズ。暑い日キンキンに冷やして食べたらもっと美味しかったかも。 by
5.23
2001
返信
北海道
札幌市内
<県別掲示板>
約120g 200円 アルミカップ入りでシュークリームといちごがトッピング。焼きプリンなので中までしっかりと火が通っていて噛んで食べる感じです。なめらか系が流行っている今時では珍しいタイプ。「これは美味い!」プリンでした。 by
5.12
2001
返信
東京都
品川
<県別掲示板>
100g 250円 濃厚でなめらかでクリーミー。ずっしりして固さもある。甘さ控えめでかなり美味い。セイアグリー健康卵を使用。紙で1コずつ梱包されている。富山の会社らしい。 by
4.20
2001
返信
北海道
札幌市内
<県別掲示板>
約160g 150円 これは美味い!と思った。なめらかだけど柔らかくなくて食べ応えあり。上部全面に甘いクリームがしぼってあるけど、カラメルがちょっと苦めなので相性は良いです。コージーコーナーやパステルに迫る美味さです。 by
4.19
2001
返信
東京都
中延
<県別掲示板>
3P100円で近所のスーパーに売っていたので甘く見ていたが、食べてビックリもしかしてプッチンプリンを超えた?と思ってしまった。安くてパッケージをばきっと折って取るトコロなんかも気に入った。また食べたい by
3.8
2001
返信
徳島県
co-op
<県別掲示板>
by
3.6
2001
返信
北海道
全道規模のコンビニエンスストア
<県別掲示板>
コンビニプリンで1コ200円。コンビニにしては頑張って作ってくれた本格派のプリンです。カラメルの甘さと苦さも◎です。 by
3.12
2007
返信
1件
東京都
巣鴨
<県別掲示板>
表面のカラメルがパリパリ!甘いけど後味はそれほどしつこくない。中のオレンジも意外とおいしい。キャラメルブリュレもおすすめ。 by
11.27
2003
返信
東京都
新橋
<県別掲示板>
半解凍の冷凍プリンでした。ちょっと固めでしたが口の中でゆっくりと溶けていく感触と、それに伴ってプリンの味が広がってきます。イタリアンのこってりしたもののあとだったのでさっぱりめに食べられました。 by
11.18
2003
返信
大阪府

<県別掲示板>
某パ○テルのプリンそのまんまでしたが、美味しいので◎とします。 by
11.17
2003
返信
石川県
金沢市笠舞
<県別掲示板>
表面カリカリで中はとろ〜りとしています☆ 空容器を持って、ブリュレを買いに行くと値引きしてもらえます。 リピートし易いのも良いです。 by
6.4
2003
返信
大阪府
河内長野市
<県別掲示板>
毎日食べたいぐらい今はまり中です。 by
4.8
2003
返信
石川県
金沢市笠舞
<県別掲示板>
ご近所のお店なのですが、すごくなめらかで美味しいです☆ 美味しいついでに、食べ終わったあとの容器を持って行くと、30円引きでブリュレが買えちゃいます♪ by
8.4
2002
返信
東京都

<県別掲示板>
おいしいんだけど、何かちょっとちがうかなぁという感じ。洋酒のせいかも?とにかく個人的好みではなかった。 期待が大きかっただけにちょっと残念。 by
8.1
2002
返信
東京都
サンメリー
<県別掲示板>
抹茶プリンの上につぶあんのソースがかかってます。 おじいちゃんおばあちゃんが「美味しい美味しい」って喜んで食べてくれました☆ by
8.1
2002
返信
サッパリとしたヨーグルトプリンの上にアロエ入りのブルーベリーソース(ゼリー)みたいなのがかかっていて美味しかった〜!! by
7.28
2002
返信
東京都

<県別掲示板>
家に持って買えって冷してから食べたら、カラメルがパリパリじゃなくなってました(泣)。でもおいしかった。おいしいけど感動度はイマイチかな? by
7.14
2002
返信
東京都
恵比寿
<県別掲示板>
「なめらかプリン」と書いてありましたが、 それを超えて「とろとろ」です。 甘さもしつこくなく、すっと通る感じでした。 正統派が好きな人は向いてないかも。 by
6.21
2002
返信
東京都
大泉学園駅北口前
<県別掲示板>
トロトロじゃなく、やわらか、なめらかデ美味しい。カラメルは液体じゃなくでゼリー状だった!! by
5.8
2002
返信
石川県
金沢市竪町商店街
<県別掲示板>
なかがわさんのコメントを見ました。 このお店、今はもう閉店してしまってないんです。 昨年にはもう無かったです。 今は洋服屋さんになってます。 私も凄く好きでした。 by
4.10
2002
返信
東京都

<県別掲示板>
ちょっと小さいかあな〜っておもったけどおいしい!! by
4.9
2002
返信
北海道
札幌市内
<県別掲示板>
セイコーマートのプリーネシリーズのやわらかチーズ味。240円で同じシリーズではちょっと値段は高めだけどチーズの風味あり。お皿にさかさまにできないくらいのとろとろで甘さは控えめ。あっさりしているので一気に食べちゃった(^0^) by

- ここでも検索してみてね -
旧プリンワールドのデータベース

- 私も投稿する -