■保険医協会とは
■NEWS
■学習会
■健康相談Q&A
■リンク集
過去のNEWS
「か強診・外来環研修会」開催のお知らせ
2020.2.18.UP
「公費負担医療等の手引」発行のお知らせ
2019.7.25.UP
協会創立40周年記念レセプションを開催
2018.11.26.UP
【歯科】初診料の注1施設基準に係る「院内感染防止対策」研修会のお知らせ
2018.6.29.UP
【会員限定】新点数検討会開催のお知らせ
2018.2.27.UP
2月15日必着「酸素の購入価格の届出」をお忘れなく!
2018.2.7.UP
「公費負担医療等の手引」発行のお知らせ
2017.7.21.UP
文化部企画「やませみ寄席」のお知らせ
2017.6.23.UP
「医療安全管理講習会」開催のお知らせ
2017.6.16.UP
「第40回栃木県保険医協会定期総会開催のお知らせ
2017.5.1.UP
「栃木県保険医協会ロゴデザイン募集」のお知らせ
2017.4.27.UP
「歯科医療安全管理講習会」を開催
2017.4.27.UP
「医院経営と雇用管理」発行のお知らせ
2016.12.15.UP
「在宅医療点数の手引」発行のお知らせ
2016.10.20.UP
歯科技工所アンケートを実施
2016.10.11.UP
「歯援診・外来環研修会」申込み締切のお知らせ
2016.9.28.UP
「届出医療等の活用と留意点」発行のお知らせ
2016.9.8.UP
「いしゃ先生」無料上映会開催決定
2016.7.29.UP
参院選栃木選挙区候補者アンケートを実施
2016.6.21.UP
「幕末・明治・大正期の医療」書籍について
2016.6.15.UP
新点数検討会開催のお知らせ(医科)
2016.3.1.UP
新点数検討会開催のお知らせ(歯科)
2016.3.1.UP
「診療報酬プラス改定/患者負担軽減窓口負担軽減」要請署名を提出
2015.12.22.UP
しらさぎマラソン大会に参加
2015.12.22.UP
「入院・介護と口腔」発行のお知らせ
2015.10.28.UP
「原発ゼロのエネルギー政策を」発行のお知らせ
2015.10.28.UP
「公費負担医療等の手引」発行のお知らせ
2015.7.31.UP
マイナンバー学習会を開催
2015.7.31.UP
初歩から始める第3回漢方講座を開催
2015.6.19.UP
医療系介護報酬改定のポイント発行のお知らせ
2015.4.7.UP
最近の審査動向と2014年診療報酬改定の整理・再検討
2015.3.30.UP
『保険医の経営と税務』発行のお知らせ
2015.2.4.UP
那須烏山マラソン大会に参加
2014.12.11.UP
塩谷町・放射性物質を含む指定廃棄物最終処分場を視察
2014.12.11.UP
初歩から始める漢方講座を開催
2014.11.27.UP
いのちまもる・憲法いかす10.23国民集会
2014.11.27.UP
『歯科保険診療ハンドブック』発行のお知らせ
2014.10.28.UP
『在宅医療点数の手引』発行のお知らせ
2014.10.9.UP
『歯科点数早見表』発行のお知らせ
2014.9.26.UP
『歯科の感染対策』発行のお知らせ
2014.9.26.UP
『届出医療の活用と留意点』発行のお知らせ
2014.9.12.UP
第37回定期総会を開催
2014.7.3.UP
接遇講習会を開催
2014.7.3.UP
朝日新聞の不適切な報道に抗議
2014.5.19.UP
新点数第二次検討会ご案内(医科)
2014.4.10.UP
新点数検討会ご案内(医科)
2014.2.24.UP
新点数検討会ご案内(歯科)
2014.2.24.UP
『モンサントの不自然な食べもの』上映決定のお知らせ
2013.12.27.UP
『保険医への税務調査』発行のお知らせ
2013.9.12.UP
「のんびりと雲竜渓谷チャレンジ」企画を実施
2013.9.2.UP
『公費負担医療等の手引』発行のお知らせ
2013.8.12.UP
『お口の機能を育てましょう』発行のお知らせ
2013.7.25.UP
第36回定期総会を開催
2013.7.25.UP
おやま思川ざくらマラソンに参加
2013.4.23.UP
「患者窓口負担の大幅軽減」を求める署名にご協力ください
2013.2.19.UP
「医療安全管理講習会」を開催
2012.12.19.UP
摂食・嚥下障害者への対応学ぶ
2012.11.29.UP
「原発ゼロ」を求める署名にご協力ください
2012.11.20.UP
国民健康保険への国庫負担増額を求めて
2012.10.17.UP
『命を守る歯科へ』発行のお知らせ
2012.9.6.UP
『届出医療の活用と留意点』発行のお知らせ
2012.9.6.UP
保団連が夏季セミナーを開催
2012.8.21.UP
さようなら原発10万人集会に参加
2012.8.20.UP
消費税増税に反対等署名を提出
2012.6.15.UP
第35回定期総会を開催
2012.6.15.UP
You Tubeで保険医協会の活動を紹介
2012.4.25.UP
『屋内禁煙』ポスターをご活用ください
2012.4.10.UP
新点数検討会を県内6会場で開催
2012.4.10.UP
保険医協会に是非ご入会を!
2012.3.14.UP
「再診料をマイナス改定実施前の水準にすること」求める
2012.1.18.UP
「在宅医療点数算定の基礎知識」学習会を開催
2011.12.20.UP
ドクターズ・デモンストレーションを開催
2011.12.20.UP
共通番号と管理社会に“NO”
2011.12.20.UP
国税通則法「修正」案の廃案を求める要請
2011.11.16.UP
「社会保障と税一体改革」案撤回を!
2011.11.1.UP
「公費負担医療等の手引」の説明会を開催
2011.10.26.UP
患者トラブル対処の”正しい”心構えを学ぶ
2011.10.20.UP
全国で50万筆めざし署名
2011.7.6.UP
<再掲>東日本大震災救援募金へのご協力ありがとうございました
2011.6.24.UP
第34回定期総会を開催
2011.6.24.UP
<再掲>明細書発行義務化に関する院内掲示について
2011.4.22.UP
「保険医のための審査、指導、監査対策」発行のお知らせ
2011.4.21.UP
歯科学習会「オンライン・レセプト電子請求の狙い」を開催します
2011.4.19.UP
東日本大震災救援募金へのご協力ありがとうございました
2011.4.18.UP
大震災に被災された患者さんは医療を無料で受けられます
2011.3.30.UP
資格証明書発行 今年も全国ワースト1
2011.3.30.UP
「歯科点数早見表 ブリッジ保険適用」発行のお知らせ
2011.3.29.UP
東北地方太平洋沖地震被災者の医療等の取扱いについて
2011.3.23.UP
関東信越指導監査対策担当者会議を開催
2011.3.23.UP
停電の週間計画が発表される
2011.3.17.UP
「医療安全管理講習会」延期のお知らせ
2011.3.15.UP
2010年12月1日現在栃木県人口を発表
2011.1.21.UP
審査に関する7項目の要望書を提出
2010.12.16.UP
『安心の医療をつくる。』患者請願署名にご協力を
2010.11.16.UP
『デンタルスタッフのための歯科保険診療ハンドブック』発行のお知らせ
2010.11.12.UP
『医院経営と雇用管理』発行のお知らせ
2010.11.12.UP
歯科必見!「免除」「猶予」届出締切りは年末
2010.10.28.UP
10.21国民集会に5000人が集う
2010.10.27.UP
『より良い歯科医療』意見書、採択は9市6町議会
2010.10.22.UP
糖尿病について医科歯科で意見交換
2010.10.20.UP
『在宅医療点数の手引』発行のお知らせ
2010.10.20.UP
院内感染対策のための研修会を開催
2010.9.28.UP
『審査に関するアンケート』にご協力を
2010.9.17.UP
『より良い歯科医療』意見書、塩谷、那珂川の両町が採択
2010.9.16.UP
『歯科医師が知っておきたい内科的な知識 in 那須塩原』を開催
2010.9.14.UP
『届出医療の活用と留意点』発行のお知らせ
2010.8.26.UP
保険でより良い歯科医療の実現を求めて
2010.8.20.UP
『保険診療の手引』発行のお知らせ
2010.7.30.UP
『カルテ記載を中心とした指導対策テキスト』発行のお知らせ
2010.7.20.UP
入院中患者の外来受診問題で署名集まる
2010.7.16.UP
新しいパンフレットをご活用ください
2010.6.28.UP
入院患者の他医療機関受診規制の撤回を求める
2010.6.28.UP
第33回定期総会を開催
2010.6.15.UP
2010年4月1日現在栃木県人口を発表
2010.6.10.UP
新点数第二次検討会(医科)を開催
2010.4.30.UP
新点数検討会(歯科)を開催
2010.4.7.UP
新点数検討会(医科)を開催
2010.4.7.UP
明細書発行義務化に関する院内掲示について
2010.3.25.UP
中医協、診療所再診料引き下げで決着
2010.2.12.UP
引き上げ率「偽装」報道への厚労省見解について
2010.2.9.UP
2010年1月1日現在栃木県人口を発表
2010.2.9.UP
石森久嗣議員と懇談
2010.2.3.UP
「子どもも歯科医に」7%
2010.2.3.UP
長浜厚労副大臣に再診料、外来管理加算などで要請
2010.2.3.UP
『保険医の経営と税務 確定申告版2009年分』を発行
2010.2.3.UP
足立政務官発言に抗議の声上げる!
2010.1.14.UP
医科診療所の再診料引き下げに反対!
2010.1.14.UP
2010年診療報酬改定、総枠で0.19%引き上げへ
2009.12.25.UP
電子レセプト請求に関するQ&A
2009.12.7.UP
電子請求(オンラインまたは電子媒体)移行への補助金について
2009.12.7.UP
レセプトオンライン請求「義務化」は回避へ
2009.12.4.UP
診療報酬改定は3%引き下げの方針
2009.11.25.UP
社会保険診療報酬にかかる事業税非課税措置の廃止
2009.11.25.UP
レセプトオンライン請求についての提案
2009.11.9.UP
レセプトオンライン請求義務化撤回を!
2009.10.26.UP
医療安全管理研修会に259名
2009.10.24.UP
レセプトオンライン請求義務化で提案書を提出
2009.10.24.UP
レセプトオンライン義務化のまま
2009.10.20.UP
速やかな短期保険証交付を求める
2009.10.20.UP
栃木県選出の民主党・谷博之参院議員と懇談
2009.10.2.UP
日常診療の医科歯科連携目指して
2009.9.18.UP
『公費負担医療等の手引』発行のお知らせ
2009.8.10.UP
社会保障費の2200億円削減撤回せよ
2009.6.29.UP
レセプトオンライン請求義務化撤回講演会を開催
2009.6.29.UP
第32回定期総会を開催
2009.6.29.UP
早期にヒブワクチン定期接種化の実現を
2009.6.17.UP
『10年後、あなたは病気になると家を失う』発行のお知らせ
2009.5.8.UP
広がるレセプトオンライン請求義務化反対の運動
2009.5.8.UP
第32回定期総会を開催します
2008.5.8.UP
介護報酬改定関連書籍販売のご案内
2009.3.2.UP
後期高齢者医療広域連合に要望書を提出
2009.3.2.UP
ヒブワクチン定期予防接種化を求めて陳情
2009.3.2.UP
大田原市がヒブワクチン接種補助へ
2009.3.2.UP
2009年1月1日現在の栃木県人口を発表
2009.2.4.UP
『今日からできる訪問歯科診療の手引き』について
2008.12.22.UP
医科・歯科合同で会員懇談会を開催
2008.12.18.UP
オンライン請求義務化撤回に向けての運動強化を
2008.12.12.UP
『普通徴収』未納者2,524名/後期高齢者医療制度
2008.11.25.UP
『在宅医療点数の手引』説明会を開催
2008.11.25.UP
“無保険”状態の子ども全国で32,903人/栃木は2,652人
2008.11.11.UP
『保険診療の手引』正誤表を更新
2008.10.29.UP
『病院・有床診療所の病床転換の留意点』を発行
2008.10.29.UP
ストップ医療・介護崩壊10.19中央集会に5,000人
2008.10.27.UP
『届出医療の活用と留意点』を発行
2008.10.21.UP
ヒブワクチン12月発売の見通し
2008.10.17.UP
『在宅医療点数の手引』を発行
2008.10.17.UP
『保険診療の手引』正誤表を更新
2008.10.9.UP
歯科点数早見表・08年10月版の点数改正について
2008.10.3.UP
『保険診療の手引』正誤表を更新
2008.9.19.UP
「保険診療の手引」医科会員に送付
2008.8.12.UP
「月刊保団連(8月号)」発行・協会会員に送付
2008.8.12.UP
『点数表改定のポイント』正誤表を更新
2008.7.18.UP
『公費負担医療等の手引』正誤表を更新
2008.7.18.UP
「月刊保団連(7月号)」発行・協会会員に送付
2008.7.10.UP
歯科・医療安全対策講習会を開催
2008.7.10.UP
微量採血用穿刺器具使用調査に関する要望書を提出
2008.7.8.UP
『点数表改定のポイント』正誤表を更新
2008.7.8.UP
「月刊保団連(6月号)」発行・協会会員に送付
2008.6.19.UP
国会前で後期高齢者医療制度の廃止を求め要請行動
2008.6.12.UP
新点数第二次検討会を開催
2008.6.12.UP
中・高校生向け「喫煙防止」教育CDを作成
2008.6.6.UP
厚労省、調査データを不正流用が判明。
外来管理加算5分ルールで/保団連
2008.6.5.UP
「アシスタントのための歯科保険診療ハンドブック」について
2008.5.28.UP
「月刊保団連(5月号)」発行・協会会員に送付
2008.5.16.UP
第31回定期総会を開催します
2008.5.14.UP
医療を守るために協力を
2008.5.12.UP
保団連が国会行動を実施
2008.5.12.UP
『歯科保険診療の研究』を会員に4月末に送付
2008.4.17.UP
県内4会場で新点数検討会をを開催
2008.4.17.UP
外来管理加算への時間要件導入の撤回を求める緊急要請書を提出
2008.2.25.UP
「歯科・接遇&コミュニケーションセミナー」を開催
2008.2.14.UP
速報・中医協、08年度診療報酬改定を答申
2008.2.13.UP
「月刊保団連(2月号)」発行・協会会員に送付
2008.2.13.UP
「保険医の経営と税務」発行・協会会員に送付
2008.2.6.UP
後期高齢者医療制度の中止・撤回で決起集会
2008.2.6.UP
パブリックコメントの提出にご協力を!
2008.1.21.UP
歯科・接遇&コミュニケーションセミナーを開催します
2008.1.21.UP
市民公開講座「痛みを我慢しないで」を後援
2008.1.15.UP
「月刊保団連(1月号)」発行・協会会員に送付
2008.1.11.UP
保団連・住江会長が談話を発表-診療報酬改定率
2007.12.27.UP
診療報酬本体0.38%上げても4回連続マイナス改定
2007.12.20.UP
診療報酬の引き上げ求め緊急要請を送付
2007.12.20.UP
「月刊保団連(12月号)」発行・協会会員に送付
2007.12.10.UP
「診療報酬引き上げ、患者負担軽減等で11.29国会内集会」を開催
2007.12.5.UP
医療安全管理研修会を開催
2007.12.5.UP
中医協 改定率の議論を開始
2007.11.21.UP
「混合診療禁止は違法」との東京地裁判決に対する見解発表
2007.11.12.UP
財政審が診療報酬引下げ要求
2007.11.7.UP
「月刊保団連(11月号)」発行・協会会員に送付
2007.11.7.UP
「医院経営と雇用管理」発行・協会会員に送付
2007.11.7.UP
「公費負担医療等の手引」を発行
2007.11.7.UP
「医師増、ストップ医療崩壊10・18集会」に5100人
2007.11.7.UP
「月刊保団連(10月号)」発行・協会会員に送付
2007.10.6.UP
「医療機関まさかのトラブル対策」学習会を開催
2007.9.7.UP
「医療安全管理義務化等への対応」発行・協会会員に送付
2007.9.7.UP
「月刊保団連(9月号)」発行・協会会員に送付
2007.9.6.UP
栃木県市町に対する2007年度の普通交付税(決定額)を発表
2007.8.22.UP
署名で世論を起こそう!−歯科
2007.8.8.UP
08年4月からの新高齢者医療制度について地元紙に意見広告
2007.7.24.UP
「知ってトクする!医療・介護・税金の負担軽減策」を配布
2007.7.9.UP
第30回定期総会を開催
2007.7.6.UP
6.14歯科医療危機打開国会内集会を開催
2007.6.21.UP
「診療報酬オンライン請求義務化」に反対します
2007.6.1.UP
みんなの願いは「保険のきく範囲をひろげて」
2007.5.28.UP
06年度栃木県内生活保護世帯13年連続増
2007.5.22.UP
社保庁医療官ら3人逮捕
2007.5.18.UP
診療報酬オンライン請求「義務化」は撤回を!
2007.5.18.UP
2007年4月1日現在の栃木県人口を発表
2007.5.10.UP
栃木県内市町2007年度一般会計を発表
2007.5.10.UP
「より良く食べるは より良く生きる」パンフを発行
2007.4.25.UP
大野病院産婦人科医師逮捕事件について声明
2007.4.10.UP
3月議会陳情 栃木市、矢板市などが採択
2007.4.10.UP
4月1日実施の医療法改定の概要について
2007.4.1.UP
レセプトオンライン義務化反対署名200名超える
2007.3.1.UP
『「保険外併用療養」で歯科医療再生の未来はあるのか』を発行
2007.2.1.UP
カルテ記載を中心とした個別指導対策(歯科)を開催
2006.12.25.UP
理事会内学習会で寺尾正之氏が講演
2006.12.21.UP
「在宅医療点数の手引」説明会を開催
2006.12.12.UP
「医療保険等改定のポイント」説明会を開催
2006.10.11.UP
「保険診療の手引」説明会を開催
2006.8.31.UP
6.15歯科医療危機打開緊急決起集会に全国から470名
2006.6.19.UP
療養病床38万床を15万床に削減!?
2006.5.30.UP
医療改悪許すな!国民集会に1万4千人
2006.2.12.UP
ロキソニン、ボルタレンが歯科適応に追加
2006.1.11.UP
2005年11月1日現在の栃木県人口を発表
2005.12.20.UP
2005年8月1日現在の栃木県人口を発表
2005.9.12.UP
「開業医の賢い保険設計入門講座」を開催
2005.8.8.UP
真の中医協改革の実現を求めて要望書を提出
2005.8.3.UP
保団連が2006年診療報酬・介護報酬改定に対する要求を発表
2005.7.28.UP
財務大臣に社会保障予算の拡充を要請
2005.7.26.UP
保団連第35回夏季セミナーを開催
2005.7.12.UP
2005年6月1日現在の栃木県人口を発表
2005.7.4.UP
介護保険「改正」法が可決、成立
2005.6.29.UP
04〜05年度保団連第3回代議員会を開催
2005.6.27.UP
2005年5月1日現在の栃木県人口を発表
2005.6.10.UP
栃木県内の高齢化率18・9%に
2005.6.9.UP
第28回定期総会を開催
2005.5.30.UP
「歯科のための手差し会話集」を発行-石川県保険医協会-
2005.5.20.UP
九条守ろう憲法集会が開催される
2005.5.10.UP
2005年4月1日現在の栃木県人口を発表
2005.5.10.UP
栃木県の就学後医療費助成15市町に拡大
2005.5.10.UP
栃木県の出生数戦後最低
2005.5.6.UP
介護保険改定法案が衆議院厚生労働委員会で可決
2005.4.28.UP
栃木県内の拠点病院で常勤医不足が深刻
2005.4.27.UP
4月13日に保団連国会行動を実施
2005.4.20.UP
『保険医のための審査、指導・監査対策』を発行
2005.4.20.UP
栃木県内の国保39市町村が赤字
2005.4.12.UP
2005年3月1日現在の栃木県人口を発表
2005.4.11.UP
「混合診療」学習会を開催
2005.4.8.UP
「介護保険『改正』6つの疑問」まとめる
2005.4.5.UP
『個人情報保護法への医療機関の対応』を発行
2005.4.1.UP
『個人情報保護法』対策セミナーに270名参加
2005.3.23.UP
保団連がロゴマークを募集
2005.3.9.UP
2005年2月1日現在の栃木県人口を発表
2005.3.1.UP
『保険医の経営と税務』を発行
2005.2.18.UP
保団連第2回代議員会を開催
2005.2.10.UP
「九条の会・医療者の会」が発会記念会を開催
2005.1.26.UP
混合診療解禁・特定療養費拡大には断固反対!
2005.1.14.UP
スリープスプリント製作の具体例を学習
2004.4.28.UP
財務省の診療報酬マイナス断固撤回求める
2003.12.21.UP
ご注文は
こちらからどうぞ